オールシーズンのメンズ服よりステテコ パターントレース

去年買った「オールシーズンのメンズ服」より家族のステテコを作り始めます。

今日はパターンを写して切り取るところまで作業しました。

夫にシャツを縫うと言い続け、ネックウォーマー以外のものを作るのは初めて。喜んでくれるといいのですが。

 

オールシーズンのメンズ服

オールシーズンのメンズ服

 

 この本、シャツ、Tシャツ、パンツ、アウター、パジャマ、トランクス至るまでコート以外のものはほぼすべてのアイテムの作り方が載っています。

 

今年出たこちらの本も作り方が丁寧に載っていて気になるところ。

カジュアルからドレスアップまでのメンズシャツ

カジュアルからドレスアップまでのメンズシャツ

 

 

豆サラダ

ゆでた金時豆でサラダを作りました。

ゆでてさましたひじき、にんじん、鶏胸に、塩をしてしんなりさせた新たまねぎを加え、味付けはレモン塩と白ワインビネガーで。オイルを使っていないけれどボリュームがあっておいしい。

甘くすれば和菓子になるし、おかずにもなる豆ってすごい!

梅雨時の家事

梅雨入りということで今日は除湿剤の入れ替えをしました。シンク下、靴箱、押入れ、クローゼットに置き、半年置きに交換しています。交換時にはいつも水がいっぱい溜まっているのでもう少しこまめに交換した方がよいのかも。

この時期は高温多湿になるので、お掃除や食品の保存に気をつけたいもの。ごみでも掃除でも食品でも、なんでもためないで、こまめにささっと動いて回すことを心がけたい。休憩と水分をとりながら、ぼちぼち勉強も。

洗濯槽の掃除も今月中にやること。

ボウタイブラウス その3完成

3着目のボウタイブラウスを完成させました。

f:id:kiyoshikonoyoru:20160607161321j:plain

白地に濃い紫と薄い紫の細かな雫がプリントされた素敵な布で作りました。

スイス綿ということですが薄すぎず縫いやすかったです。ボウタイシリーズは今年はこれにて終了。ボウタイじたいが好きなのですが、襟付けをしなくていい点も気に入っているので、つい作りたくなってしまうすばらしいパターンです。襟なしだと肩が冷えるし、襟付けは苦手だし、、、という方(ってそんなにいらっしゃらないでしょうか。)にはおすすめです。

次は家族の部屋着を縫います。生地の水通しは昨日お天気のうちに済ませました。明日からパターントレースを始めます。

梅雨入りした地方が多くなってきましたね。体調を崩しやすい季節ですが、家族ともども皆さまお元気で過ごせますように。大きな災害が起こりませんように。

豆を煮る

昨日の晩から水につけておいた豆を今朝煮ました。

乾燥した状態から見て小豆と思っていたその赤い豆は水を吸って膨らんだところを見るとどうやら金時豆だったみたい。。。

そのまま煮て半分は取り出してサラダ用に、半分は砂糖を加えてさらに煮て軽くつぶして、あんにしました。お茶うけやお腹がすいたときのおやつにするつもり。自分で作るおやつは穏やかな味で食べ飽きないです。こういうおいしさがわかるようになったことを考えると、大人になったな~と思うのでした。

麦ご飯

ご飯に押し麦を混ぜて炊くようになりました。家族の好みに合わないかもというのは取り越し苦労で、おいしくいただいています。よく噛む習慣がついたし、白米だけよりも腹持ちがいい気がします。これからも習慣として定着させたい。

ボウタイブラウス完成、みうらと三浦

さくっと完成させました。今年のボウタイブラウス第一弾。

f:id:kiyoshikonoyoru:20160531171737j:plain

パターンは、香田あおいさんの「セレモニー服のシンプルレシピ」から。

去年白バージョンを縫って気に入ったのでまた同じパターンで作りました。

前回と変えたのは脇と袖の縫い代始末を折り伏せ縫いにしたことです。

短めの袖つきなので、フレンチスリーブより長い季節着られるしカーディガンを羽織ってももたつかないです。裾は出して着ることが多いかな。パンツでもスカートでも合わせやすくておすすめ。続いて別の柄で同じブラウス縫い始めました。

 

最近読み終わった本。

 

「ない仕事」の作り方

「ない仕事」の作り方

 

 発売直後に図書館に予約を入れてようやく順番が回ってきました。みうらさんの仕事術と戦略をここまで明かしちゃっていいの?っていうくらい惜しげもなく提供してくださっています。オリジナルであるのはもちろん、数々の戦略があってようやく注目を集めることができるのですね。くくくっ、と笑いつつ、うーんとうなりながら、楽しく読めました。

 

今読んでいるのはこちら。

あの家に暮らす四人の女

あの家に暮らす四人の女