オールシーズンのメンズ服よりステテコ 完成

ステテコ完成しました~。

 

f:id:kiyoshikonoyoru:20160618211428j:plain

Lサイズです。パジャマ工房さんの綿麻スラブオックスシャンブレーという生地です。

やわらかくてとっても履きやすそう。針の通りもよくてとっても縫いやすい生地でした。本と変えたところは縫い代をジグザグミシンではなく折り伏せ縫いで始末してあるところとゴムは通しただけでゴムの上からはミシンがけしていないところです。気に入ってもらえたら、また縫ってみたいです。

次に縫うものはほぼ決めてありますが、生地が届くまでちょっと休憩。先にパターンを写して準備を進めます。

ソーイングでがっかり 色落ち編

先日完成させてとても気に入っていたボウタイブラウスをだめにしてしまいました。

手洗いしようと水につけておいたところ、一緒につけておいたブラウスが色落ちし、その色にまだらに染まってしまった。あわてて漂白剤につけたけれど落ちきらず、さらにキッチン用漂白剤をかけたところ、今度は元のブラウスの色が抜けてしまうという結果に。。。残念だけれど自分の不注意が招いたこと、どうしようもない。そういえば水どおりしなかったんだよな~、柄物は別々に洗うべきだったな~等々、いくら考えてもあとの祭り。同じ布が買えればまったく同じものを作り直したいくらい気に入っているのだけれど、残念だけれど布はもう売り切れ。悲しすぎる。。。

しかしいつまでもがっかりしているわけにはいかない。もっといいブラウス作ればいいんだわ!と勢いづいてこの本を注文しました。

 

手の女(ひと)~買えば何でもあるのに、なぜ、あなたはつくるのですか~

手の女(ひと)~買えば何でもあるのに、なぜ、あなたはつくるのですか~

 

 次はワンピース縫う予定だったのですが。

他にもソーイングでがっかりすることってありますよね。出来上がってみたらサイズが合わなかったとか、着てみたらシワになりやすい生地だったとか。失敗から学べばいいとは頭ではわかっているけれど、、、残念でならない出来事でした。皆様もお気をつけくださいね、ってこんな不注意は私くらいかしら。

教訓)色柄物は一緒に洗わないこと。

オールシーズンのメンズ服よりステテコ ボタンホール

人生初のボタンホールを開けました。

いや、中学生のときに家庭科でパジャマを縫ったときにもボタンホールを開けているはず。その当時はどんなミシンだったんだろうか、と記憶をたどるも思い出せない。

私のミシンにはボタンホールホルダーがあってボタンをはめれば自動でそのボタンに合わせた穴を開けてくれるというなんとも便利な機能がついている。失敗したら取り返しがつかないと思うと緊張した。いきなり本番の布ではなく、はぎれで試したところ、途中で止まったり、同じところを縫ったまま進まなかったり。3回目でようやく想定どおりのボタンホールができた!そのままの勢いで本番の布に取り掛かったところとてもきれいに縫えた。もっと早くからやっていればよかった!で、これはどこのボタンホールかというと非常に目立たない、前あき部分です。ここから始まって今日は股下を縫うところまで終えました。脇・裾・ウエストを完成させればできあがり!続きが楽しみ。

山王祭 2016

今日は赤坂に出かけました。

目的は食事とルイヴィトン展と日枝神社山王祭のお神輿宮入を見ることです。

ルイヴィトンは元々バッグというより持ち運び用収納ケースメーカーだったよう。交通手段の変化と顧客のニーズに合わせて商品開発していく様が伺いしれる展覧会でした。

2年に一度のお神輿宮入は見ていてわくわくするイベントでした。人が集まって力を合わせることで出るパワーってすごい。江戸三大祭神田祭深川祭とこの山王祭なんですって。もっと知られてたくさんの人でにぎわえばいいのにと感じたくらい素敵な光景でした。

赤坂プリンスの後もビルがほぼ出来上がり以前より人出が増えた模様。以前より緑が多くなって開放感があるのもいい。都心のビルはリニューアル後こういう場所が増えて町歩きが楽しい。

オールシーズンのメンズ服よりステテコ 縫い始め

ウエストはゴムだし、なにも難しいことはないと思い込んでいたら、前あき部分にボタンホールを開けなくてはならないことが判明。。。えーどうしよう。今まで結局ボタンホール機能は使わずにきた私にとっては関門。とりあえず今日はボタンホールの手前まで済ませました。そもそも前あきってどうなっているのかしくみを理解していないので、手順写真を見ても理解しにくい。

生地自体はとても縫いやすくアイロンのかかりもいいので、作業していて楽しいです。綿麻のオックスフォードシャンブレーという生地です。ファストファッションのステテコ完成品を買った方がはるかにお安いのです。。。

オールシーズンのメンズ服よりステテコ 裁断

今日は水通し済みの生地を裁断しました。

厚すぎず薄すぎず扱いやすい布地で、パターンを配置したり裁断するのも楽でした。メンズ物はほぼ初めてなので一つ一つのパターンが大きく感じます。ということは縫う距離も長くなるってことですね。いい練習になる。

これを完成させたら、次は自分のワンピースに取り掛かりたいのだけれど、シワになりにくくて透けなくてしなやかな布を探し出すのに時間がかかっている。先に部屋着を作ろうかな。

ボキャビルなんとか継続中

英単語集を読み始めること数ヶ月。なかなか身につかなくていらいらすることもあるけれど、とりあえず通勤時に持ち歩く、という最低限のルールだけは守っている。当初は順番通りに前から読んでいた。飽きてきてからは気のおもむくままに、適当に開いたページを眺めている。例文から意味を推測することが多い。最近になってようやく、ボキャブラリーが増えてきたかも、、、と錯覚を覚えるくらいにはなってきた。秋の検定を視野にいれながら継続しつつ、そろそろ英作文対策も始めたい。