武士の家計簿

さかなクンとの対談番組で歴史おたくトークを披露してくださった磯田先生に興味を持ちこの本を読んでみました。

 

武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新 (新潮新書)

武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新 (新潮新書)

 

金沢のどちらかといえば下級の武士一家が残した文書からよくぞこれだけの情報を読み取り、私のような知識のない人間にもわかるようなストーリーを描いてくださったことに感謝したいです。もともとの文書が優れていたことももちろんあると思いますが。

学生時代に一通り歴史って勉強したはずなんだけど、すっかり忘れています。自らテーマを選んで調べるといった学習をしてみれば、興味の幅も広がり知識が定着するかのかも。

大きな社会変動のある時代には、「今いる組織の外に出ても、必要とされる技術や能力をもっているか」が人の死活をわける、ということを学んだ。自分の現状をなげくより、自分の現行をなげき、社会に役立つ技術を身に付けようとした士族には、未来がきた。恐れず、まっとうなことをすれば、よいのである・・・・・・。

という筆者のあとがきも心に残りました。